記事内に広告を含みます

茨城県で車の横付け可能な釣り場をGoogleMapで可視化してみたよ

港で車横付け

今回の記事では、茨城県で車横付けして海釣りを楽しみたい方に向けた内容となっています。

東京湾近郊との釣り場との比較も書いてあるので、最期まで読むと茨城県の釣り場の良さがわかります。

いやきゅーについて

■モットー
休暇を制するサラリーマンは人生を制するをモットーに、明日の仕事の活力のため、「海釣り」「ハイキング」「ソロキャンプ」など自然に癒やされる休日を過ごしています。

■好きな言葉
タモリさんの真剣にやれよ!仕事じゃねえんだぞ!です。それぐらい休日のレジャーは真剣に取り組んでいますw

■将来の夢
・車中泊で釣り&ハイキングで日本一周!
・海や川が近い山中に居を構え、自給自足の生活を送る!
趣味もその延長線w

詳しいプロフィールはこちらから。

アウトドア男性
いやきゅーの釣りの目標
釣果で家族を幸せに!
※食費を浮かせるw
お金を掛けない釣りを!
※小遣いが少ないw
自然に触れて癒やしに!
※現実逃避w

車横付けのメリット

雨風がしのげる

車中で雨を凌ぐ

海辺は急に天候が変わることも多々あります。

車を横付けしていないと雨具を用意する必要があり荷物としてかさ張りますが、車を横付け出来るなら中に入ってしのぐことができます。

眠くなったら寝れる

子どもが車中で寝ているイメージ

長時間釣りをしていると睡魔が襲ってくることもあります。

椅子を用意して眠るのもいいですが、車を横付け出来るなら中に入ってシートを倒して眠ることができます。

暑い時寒い時もエアコンを付けて快適に眠れます。

荷物の運び出しが不要

男性が車から荷物を運び出すイメージ

いろいろ荷物を持っていくと便利になりますがその分、重くなるんですよね。

これがなくなる。

これすっごい楽です。

また、特にボウズだったときに車へ戻るまでの徒労感。

これがなくなるのがすごく良い。

忘れ物を取りに行かなくてもいい。

片付けが楽。

水タンクも車に積んでおけば手洗いが楽。

最強のポジショニングな訳です。

買い出しが楽

スーパーマーケットの買い出しイメージ

釣りをしているときに足りないものがあった場合、近くの釣具屋にひとっ走りがすぐにできます。

トイレが近くになかったり、食事を買っていなかった場合もすぐに車に乗って移動できます。

特にファミリーフィッシングに最適

ファミリーフィッシングのイメージ

長時間アタリを待っている必要がある訳ですが、多分に漏れず子どもは飽きやすく、疲れやすいいです。

疲れたら車で寝ていて貰えば良いわけですし、飽きたらスマホやタブレットを持たせて暇つぶしでOKです。

また、雨が降ってきたり、風が強かったり、寒かったり、暑かったり、子どもは気候の変化に弱いので、そんな時は車が横付けできれば車内でしのいでもらえればOKです。

食事も買っておいたり、必要な道具を車に積んでおけば快適に過ごすことができるので、ファミリーフィッシングにはもってこいなんです。

茨城県内の車横付け釣り場

車横付けの定義

当ブログでは、

「目の前の釣り場に車を停めて、その場で釣りが始められる場所」

としています。

車を停めてカートに荷物を載せて数分移動する釣り場は多数あります。

しかし、意外と少ないと感じるかもしれませんが横付けできる釣り場は7つしかないんですよね。

それらを北から順番に紹介していきます。

大津漁港

茨城県最北端で、車を横付けできる場所がたくさんある巨大漁港です。

トイレが少し離れているのが気になる点です。

大津漁港は茨城県最北端の車が横付けできる釣り場です。

久慈漁港

日立第5埠頭より広いです。

トイレも近くにあるし魚種も豊富な良い釣り場です。

久慈漁港は車横付け可能な場所が多数あるファミリーフィッシング向けの釣り場です

日立港第5埠頭

トイレ、釣具屋、飲食が近くにあってコンパクトにまとめっている良い釣り場です。

日立第5埠頭の地図車横付け可能!日立港第5埠頭はトイレ・売店が港内にあるのでファミリーフィッシングに最適!

那珂湊港

広くてバラエティに富んでいて一番オススメな釣り場です。

ボウズになってもおさかな市場で安くて新鮮が買える。

家族連れなら魚市場を散策しているだけでも楽しいですよ。

那珂湊【北関東】海釣り初心者・ファミリー向けにおすすめな場所は「那珂湊港」である3つの理由

鹿島中央公共埠頭

大型回遊魚を狙える中上級者にはうってつけの場所です。

かといって初心者はダメという訳ではありません。

サビキ釣りは港公園付近で釣れます。

鹿島中央公共埠頭は車を横付けできる大物狙いの釣り場

鹿島港アンモニア岸壁

純粋な横付けは出来ないのですが、駐車場から徒歩で30秒ぐらいなので、ここで紹介させていただきました。😅

鹿島港のアンモニア岸壁は穴場的な海釣り場です

波崎新港

広い!本当にだだっ広い!!圧倒される広さなので釣り場がたくさん。

それでも週末になると混みます💦

波崎新港の車横付け地図波崎新港は車横付け可能!ポイントの広さは茨城県内で1番!

まとめ

住んでいる地域によって距離が違ってくるので一概には言えませんが、茨城県の釣り場はおすすめです😄

茨城県の海釣り場をおすすめする5つの理由について

このページを見ている方はで仕事をしている現役の方も多いと思います。

そんな方に見ていただきたい記事がこちら。

釣り場までの長い移動時間は○○があれば時間が無駄にならない