この記事は海なし県の埼玉、群馬、栃木の人で、海釣りを始めてみようと思っている人に向けた記事になります
■モットー
「休暇を制するサラリーマンは人生を制する」をモットーに、明日の仕事の活力のため、「海釣り」「ハイキング」「ソロキャンプ」など自然に癒やされる休日を過ごしています。
■好きな言葉
タモリさんの「真剣にやれよ!仕事じゃねえんだぞ!」です。それぐらい休日のレジャーは真剣に取り組んでいますw
■将来の夢
・車中泊で釣り&ハイキングで日本一周!
・海や川が近い山中に居を構え、自給自足の生活を送る!
※趣味もその延長線w
詳しいプロフィールはこちらから。
茨城県の釣り場の魅力について
釣り場が豊富である
北から順番に挙げていくと、以下のとおりとなります。
・平潟港
・長浜海岸
・大津港
・川尻港
・会瀬港
・久慈港
・日立港
・平磯港
・磯崎港
・那珂湊港
・大洗港
・大竹海岸
・鹿島港魚釣園
・日川浜海岸
・波崎新港
※漁港によっては禁止されている場合もありますので注意しましょう。
それぞれ車を横付けできたり、有料であったり、魚市場と併設されていたりと特色があります。
混んでいない
釣り場に入るまでに駐車場で待ったり、場所を選ばなければ釣り場を探すためにウロウロ歩く必要はほとんどありません。
※ただし、GWやお盆などは例外です😅
自然を感じられる
海までに行くときにのどかな田園風景が広がります。
それが青空とマッチしているんです。
THE休日って感じですかね😄
旅行気分になれる
海沿いは観光施設が整っています。
ボウズになったとしても道の駅や、魚市場で新鮮な魚を格安でゲットできたり、その他の観光施設でリフレッシュできます。
明日への活力がもらえます。
直線道が多いので運転が楽
市街地に行くとそうではありませんが、それ以外はのどかな田園風景が広がっているので信号も少なく直線道が多いので、都心と比べて運転が楽で燃費も良くなります。
逆に東京湾周辺の釣り場は?
釣り場の近くに住んでいる人は関係ありませんが、遠くから1~2時間かけて来る人はかなりストレスがあると思います。
信号が多い
都心だから仕方ないですが、ストップアンドゴーが繰り返されるので疲れますよね。
もちろん燃費も悪くなります。
ビルが多い
自然を感じられなくてゴミゴミしているので茨城県と比べるとリフレッシュしにくいかなと思います。
人が多い
場所を確保するのに深夜に並ぶ場合もあって時間が掛かりますし、しかも狭い💦
茨城県の方だと広く場所が取れるので伸び伸び釣りができます。
▼こんな感じで7時間待ちの場合も
有料の場所が多い
管理釣り場のような有料施設がほとんどです。
初心者や家族で行く海釣りは「管理釣り場」がおすすめ!関東近郊の7箇所をGoogle MAP で紹介するよその分、買ってしまった方が安くあがるような…
あっそれが分かってて皆さん釣りをするんですよね😅
駐車料金がかかる
お金もかかるのもそうですが、停めるために待ち時間があったりします。
まとめ
いかがでしたでしょうか!?
釣りをやるのであれば、可能な限り人混みを避けてのんびりしたところでやりたくないでしょうか?※私だけ!?😅
次にある程度、茨城県の釣り場についてイメージが湧いてきたら、どこに行こうか迷うかと思います。
個人的には車を横付けできる釣り場は片付けが楽ですし、移動やキャリーとかも不要なので、初心者にはおすすめです。
こちらの記事も参考にしてください。
あわせて読みたい
茨城県で車の横付け可能な釣り場をGoogleMapで可視化してみたよ