令和4年9月16日(日)の大津漁港への夜釣りの釣行記です。

「休暇を制するサラリーマンは人生を制する」をモットーに明日への活力のため、「海釣り」「ハイキング」「ソロキャンプ」など自然に癒やされる休日を過ごしています。
好きな言葉はタモリさんの「真剣にやれよ!仕事じゃねえんだぞ!」です。それぐらい休日のレジャーは真剣に取り組んでいますw
詳しいプロフィールはこちらから。


※食費を浮かせるw

※小遣いが少ないw

※現実逃避w
釣行記
▼タイドグラフはこんな感じ。風が少し強かったです。

15時頃に大津漁港に到着。
▼大津漁港は車横付けできるので嬉しい。

▼釣り人がたくさんいました。

地形の変化があるところはやはり人気があるらしく、人が賑わっていました。
▼テトラ帯もあるので穴釣りもできます。

▼ルアーフィッシングをする人も大勢います。

▼私は生シラスと釜揚げシラスのブレンド

アミコマセは節約のため使いません。
▼今回はダイソーのサビキ仕掛けを使いました。

▼シラスは喰い付きがいいっすねー♪

▼14cmってとこですか。

▼エサを付けたそーーーっと海中に沈めるのがコツです。

SABIKI SPECIAL2-300は軽くいし取り回しも良いので扱いやすいのでお気に入り。
▼全ての準備が整ったら早めの夕食。

おにぎりはコスパいいっすねー✨
▼サーモスポットに熱湯を入れておいたのでコーヒーを淹れる

漁港で飲むコーヒーは旨い!😄
▼暗くなってきてもアジは釣れていきます。


▼大きな引きがあったので何事!?かと思ったら尺超えのカマスさん!✨

初めてのカマスだったのでめちゃ興奮しました!!😊
大きな引きが味わえるのが釣りの楽しみですね。
▼今日は夜通しの釣りなのでトライアルへ食料調達。

▼ディスカウントストアなので全体的に安いですね♪

▼この時間帯は半額が多いので嬉しい✨

▼カキフライをつまみに夜通しチビチビ酒を飲む。

▼レモンサワーも。

▼ほろ酔いで満月を眺める釣りは癒やしです…

仕事の嫌なことも忘れさせてくれます😄
▼さて、仮眠をしながら釣りをしていたら夜があけてきた。

▼朝日が気持ちいい♪

▼朝食はセブンのインスタントそば。

▼麺の食感も良くつゆがこれがまた旨い!!

一度お試しあれ!!
▼ちょっと大きめのアジをゲット!

▼大きめなサバも!

▼コーヒーを飲みながら釣りを楽しみます。

サーモスは自販機やコンビニを利用する機会を減らしてくれるのでメチャ捗ります。

▼日が出てきたらアタリが無くなっていきました…

釣果

魚種 | 匹数 |
---|---|
アジ | 8匹 |
サバ | 1匹 |
カマス | 1匹 |
コノシロ | 1匹 |
サッパ | 2匹 |
合計 | 13匹 |

写真には撮りませんでしたがフグがかなり多かった💦大きいのだとアジと勘違いしたので余計くやしい😅でも、尺超えのカマスが嬉しかったですね!😄
▼安い竿で十分釣りは楽しめます♪

▼エサもアミコマセ不要でコスパよく

本日の料理
▼お刺身と…

▼唐揚げにしました。


これとビールが最高の幸せ

今回の釣行経費
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
夕食:おにぎり | 0円 | |
夜食:カップスープ | 500円 | 半額惣菜1つ、ビール、レモンサワー1本ずつ。 |
朝食:調理パン | 200円 | 2つ ※トライアルで2割引 |
ドリップコーヒー | 100円 | 1杯20円✕5杯 ※Amazonで買っておく |
生シラス | 200円 | 概算 ※使った分のみ |
釜揚げシラス | 100円 | 概算 ※使った分のみ |
仕掛け代 | 100円 | ダイソーの5号針を使用 |
ガソリン代 | 2,000円 | 概算 |
合計 | 3,200円 |

ガソリン代が、いつもより遠目の釣り場だったのでちょっと多かったかな。
夜通し釣りを楽めて3食でこの金額なら良しとしようー😄