
- 火気厳禁な場所でも飲食をしたい
- 食費を何とか節約して浮いたお金で、アウトドアを存分に楽しみたい
まず結論から。

サーモスのポットは節約効果抜群です!
「休暇を制するサラリーマンは人生を制する」をモットーに明日への活力のため、「海釣り」「ハイキング」「ソロキャンプ」など自然に癒やされる休日を過ごしています。
世は情報で溢れています。スマホ、タブレット、ノートパソコンを使いこなしながら、その中から良質なものを取捨選択し、実行すれば人生好転します。便利な世の中になりましたよね!
詳しいプロフィールはこちらから。

サーモスってどんなブランド?
美味しい温度サーモス。
色は自由に変えることが届けてきたのは、毎日のうれしい気持ち。
真夏の午後に飲むスポーツドリンク
しんと冷える朝に飲むコーヒー仕事でひと息ついた時に食べる、温かいお弁当。
100年以上もの間、届けてきたのは「おいしいね」のすてきな笑顔。
サーモスブランド

すてきなブランドイメージですね。
サーモスは保温・保冷性能に優れ、飲みごろ温度をキープする魔法びんの有名メーカーです。
驚異のレビュー数と高評価
タンブラーを例に挙げると凄まじい💦


サーモスの商品は総じてレビュー数が高評価です
▼それもそれはず。これだけ便利で使いやすい特徴があります。






カタログ値では「72℃・10時間」の保温効果があります。私の場合、釣りがメインですが、朝から夕方ぐらいまでは熱々で使えています。
サーモスのポットでなぜ食費が浮くか?
サーモスのポットで熱湯を持ち運べるから
一番安いのは自炊ですが、ガスコンロの持ち込みは火気厳禁な釣り場や川遊びスポットではご法度。
そこで、サーモスのポットに熱湯を注いで釣り場に持っていきましょう。
これにより、カップラーメンやドリップコーヒー等の飲食が可能になることで、その分の食費を浮かすことができます。
カップラーメンでは量が足りない!と思う方もいるでしょう。
その場合はおにぎりを作っていきましょう。※あるいはおにぎりだけは買う。

ラーメンのスープとおにぎりって相性バツグンで、かなりお腹がふくれます。

食後は一杯20円前後のドリップコーヒーでブレイクタイム。
コーヒーだけではなく、お茶とかココアでも大丈夫。
これだけで200円ぐらいで済みます。

長時間運転が必要な場合、車中でもドリップコーヒーを飲めばコンビニでコーヒーを買う必要がありません。

カップラーメンやコーヒーはAmazonで買っても安い
移動先に向かう途中で買ってもいいですが車の乗り降りが必要で、広い店内だったら売り場まで行くのが遠かったり、レジに並ぶのも面倒だったり、何より時間が掛かる場合もあります。
ならば、値段があまり変わらないAmazonで買ってしまうのも一つの手です。
この「日清カップヌードル あっさりおいしい」シリーズは1個128円で、節約釣り師御用達のBig-Aの店頭価格とあまり変わりません。

AGFの100Pタイプのドリップコーヒーは定期購入にすると1個あたり20円前後で購入できます。
たくさんあるので職場に持っていけますしね🙂
まとめ
熱湯でカップラーメンを作ったり、コーヒーを淹れたり汎用性が高いので是非ポットを活用しましょう。
食費がかなり浮きます。
親子で2人分ぐらいなら1.5リットルがおすすめです。