記事内に広告を含みます

釣れない時間帯はテトラ帯でイセエビ味のジョウジンカニを釣る!

海釣りは朝マズメと夕マズメ以外は、釣れない時間帯が多い場合もあります💦

子連れだと、子どもも飽きてしまうこともしばしば😅

そのようなときにおすすめなのが、味噌汁にするとイセエビと味がそっくりなショウジンガニ釣りです。

ショウジンガニって

ショウジンガニ(精進蟹 Plagusia dentipes[1])は、エビ目カニ下目イワガニ科に分類されるカニの一種。外洋に面した岩礁海岸に生息するカニで、食用にもなる

wikipedia

このとおり食用になるんです😄

ただ、身は少なく、いい出汁がとれるので味噌汁専用です。

釣り場

赤い箇所が下記のようにテトラ帯になっています。

車もテトラ帯の目の前に駐車することができます。

用意するもの

高価なものは必要ありません。

子どもでも扱いやすい軽くて安いものを選びましょう。

ロッド

120cm前後の竿なら何でも大丈夫です。

安くて軽くて、汎用性のある鱒レンジャーがコスパ最強です。

小型ベイトリール

延べ竿でも出来なくはないですが、場所によっては少し高い場所から糸を垂らす必要があるので、リールはあった方が良いです

初心者が穴釣りをするのであれば、これがベストです。

安心のシマノ製でしかも安い。

ライン

3号前後の格安ナイロンラインでOKです。

DUELのCN500シリーズが500mでこの価格なのでおすすめです。

ブラクリ

2~3号のブラクリがベストです。

これは100均のものでも大丈夫です。

よっちゃんイカ

カニの餌はカニカマでも生ハムでも何でもいいのですが、餌持ちや値段、手に入りやすさを考えると、コンビニで60円ぐらいで売っているのでよっちゃんイカがおすすめです。

あと子連れの場合、安全のためライフジャケットを用意しておきましょう。

釣り方

全く難しくありません。

ショウジンガニが隠れていそうな岩場やテトラの隙間に仕掛けを垂らすだけです。

たまにチョンチョンと誘いをかけて、じっと1分ぐらい待ってみましょう。

そこに確実にいるのであれば、出てきますw

出てこなかったら、次の場所に移りましょう。

その繰り返しです。

よっちゃんイカの臭気に誘われ食いついたら、口に咥えて奥に引っ込みます。

10秒ぐらい経ってから、竿の感触でしっかり喰ついているのが確認できたら、ゆっくり引き上げましょう。

大体はよっちゃんイカの強力な臭気の誘惑に勝てず、釣り上げられますw

締め方

氷締めでOKです。

海水と、凍らせたペットボトルを入れたクーラーボックスにドボンしましょう。

味噌汁の作り方

非常に簡単ですw

  1. 歯ブラシ等で表面をこすって汚れを落とす
  2. 全体を水洗いする
  3. 沸騰したお湯にカニを入れる
  4. キッチンバサミでカニを中央から割る(まな板でも大丈夫ですが、エキスが漏れてしまうので)
  5. 5分ほど中火で煮る
  6. アクを取る
  7. 味噌汁を少しずつ入れる(あまり入れすぎるとカニの味が消えてしまうので、少しずつ入れて好みの味にするのがポイント)
  8. お好みでネギを散らして完成!

まとめ

ザリガニ釣りの同じような感覚でただでゲットできたカニが、極上の味噌汁に変換されますw

本当に美味しいんです!!

飲んだ瞬間、美味し過ぎてこんな感じです。

食卓が華やぐので是非お試しください😄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA