いやきゅーについて
「休暇を制するサラリーマンは人生を制する」をモットーに「海釣り、ハイキング、ソロキャンプ」など自然に癒やされる休日を過ごしています。
世は情報で溢れています。その中から良質なものを取捨選択し、実行すれば人生好転します。便利な世の中になりましたよね!
詳しいプロフィールはこちらから。

いやきゅーの釣りの目標

釣果で家族を幸せに!
※食費を浮かせるw

お金を掛けない釣りを!
※小遣いが少ないw

自然に触れて癒やしに!
※現実逃避w

※食費を浮かせるw

※小遣いが少ないw

※現実逃避w
柴山沼の位置

いやきゅー
交通量の多い県道が脇に通っていますが、周りはのどかな田園風景の中にポツンとある沼です。
柴山沼の全体像

駐車場からすぐ近くにいろいろまとまっているので利便性が高い釣り場っすね。
ポイントは橋の上

水面から3mぐらいの橋があって、柵も1mぐらいあります。
小さい子どもだとやりづらいかも💦
竿受けを付けることが難しいので、私は橋のあみあみのところに差し込んで釣りを楽しんでいました。

橋の上なので後ろに振りかぶって仕掛けを投げるのは通行人の妨げになるので止めておきましょう。
せめてちょい投げぐらいがベターです
▼アウトドアチェアを置いてアタリを待つ。釣れない時間帯はブログ更新😅

▼マナーの悪い人もいるそうです…

こんなことをすると釣り場が減ってしまうので止めて欲しいです💦
駐車場

県道沿いから入るので迷うことは無さそうです。
40台ぐらいは停められます。
トイレ

小さな建物です。小便器、大便器1つずつあります。

紙はありましたが、無いときもありそう😅
自販機

トイレのすぐ脇にあります。
種類が豊富です。
近くの釣具屋
上州屋久喜店が最寄りです。
現場から少し遠いけど、田んぼの真ん中にあるので仕方ないっすね😅
近くのコンビニ
現場のすぐ隣にあるので安心です✨
まとめ
混んでいるときは釣り場の確保が大変ですけど長閑だし、いい場所だと思います。
後は釣果がついてくれば!※私は一度行きましたがボウズでした😅